アート・イベントマイレッスン最新記事

日本に限らず全世界からの参加が可能!フルート、オーボエ、クラリネットの全日本管楽コンクール 2023 予選エントリーは2月28日まで!

小学生からプロまで、幅広い6部門の出場枠!
フルート、オーボエ、クラリネット演奏を愛する多くの人に参加チャンス!
全日本管楽コンクール2023 のご案内

 

フルート、オーボエ、クラリネットを習うお子さんをお持ちの保護者の方はもちろん、ご自身が趣味や学校で、またプロとして、フルート、オーボエ、クラリネットを演奏される方必見です!

現在、全日本管楽コンクールの予選のエントリーを募集しています。
応募締め切りは、2月28日。

 

フルート・オーボエ・クラリネットの各楽器、小学生部門 / 中学生部門 / 高校生部門/大学生・院生部門 / 一般プロ部門 / 一般部門の、6つの対象からなる部門があり、広い参加枠でチャレンジしやすいのが全日本管楽コンクール。

演奏は予選、全国大会ともに自由曲。
優れた音楽的才能を発掘・育成し、より一層の切磋琢磨を奨励するとともに音楽を愛する一人でも多くの方にスポットをあてることで、音楽文化の発展を目指す当コンクール。また、公平性・透明性を追求し、オンライン x ホールという新しい審査方法を採用した、全国規模の管楽コンクールです。

予選

動画提出

エントリー期間
2022年11月1日
|
2023年2月28日

動画エントリー受付 
※定員200名になり次第締め切りとなります。

全日本管楽コンクール2023 エントリーはこちらから

全国大会

会場演奏

開催日

2023年4月29日(土)

神奈川県民ホール

入賞者記念コンサート

 

全日本管楽コンクールの特徴は、何といっても、公平性・透明性を追求した体制に加え、出場者の市場拡大の可能性が拡がること。

日本音楽教育文化振興会が主催する音楽コンクール

優れた音楽的才能を発掘・育成し、より一層の切磋琢磨を奨励するとともに音楽を愛する 一人でも多くの方にスポットをあてることで、音楽文化の発展を目指しています。

予選は動画審査となっているため、日本に限らず全世界からの参加が可能です。

詳細、エントリーは、下記よりご確認ください。

全日本管楽コンクール2023 エントリーはこちらから

コメント

 

小型犬の健康と食いつきにこだわった、やさしいドッグフード 「このこのごはん」

 

タイトルとURLをコピーしました