コラム・インタビュー健康・ウェルネス最新記事

吉村郁子 コラムVol.4 ー108回太陽礼拝ワンデイリトリートー

年末恒例の108回太陽礼拝を
江ノ島湘南港ヨットハウスの
大会運営室で開催しました。

こちらは使用目的がヨットに関係しなくても
お借りすることができる公共施設です。

 

全面ガラス張りで
停泊するヨットが見える見晴らしのいい室内。
広々として天井が高く開放的なスペースです。
ウネウネとした白い天井は波をイメージして
作られたとのこと。

オリンピックのセーリング会場として
活用された施設でもあり、
白貴重の壁と海、そしてヨット
とても気持ちいい眺めのある施設です。

ここ数年は”密にならないこと”も
大事だったので
広々と使えて窓が大きく換気もしやすい
こちらの会場で開催して定番になっています。

さて108回太陽礼拝とは何か?

太陽礼拝はヨガのラジオ体操のようなもので、
ここから全てがはじまると言ってもいいほど
基本的ですが流れがあり気持ちいいものです。

一般的な強度のヨガクラスではほとんど
この太陽礼拝がクラスに組み込まれています。
一通りの流れで一分弱で繰り返します。
アクティブは動きとストレッチ要素どちらもあり
程よく筋肉も高います。
動く瞑想とも言われていて
何度か繰り返していくうちに
心が鎮まり”今この時”に心が留まります。

普段心に浮かんでくるような
不安や悩み、焦り
今考えなくていいような思いや感情を
一旦脇におくという時間はとても大事で
頭の中をお掃除してくれます。

心以外にももちろん身体にとっても
とてもよい効果が期待できます。

 

・慢性腰痛の軽減
・肩こりの軽減
・体幹強化
・脚の筋力強化
・関節可動域安定
・心身の疲労回復

などなど…

だから心身ともにとても気持ちいいのです。
ただし、この太陽礼拝が気持ち良くなるためには
ある程度正しいアライメントであることが必要で、それには日々の練習や習慣がとても役に立ちます。
※アライメントとは骨や関節の並びに対して無理のない正しい姿勢

108回太陽礼拝のイベントでは
この太陽礼拝を文字通り108回繰り返します。
ストレッチやシャバーサナを入れて
大体2時間半ぐらいで行っています。

少し大変なのがお分かりになられたでしょうか?
翌日は筋肉痛になります…

ではなぜ108回もやるのでしょうか?

108回太陽礼拝を
誰がはじめたのかはわからないのですが、
気がついたら定着しているイベントで
現在はいろんなところで
年末に行われています。

108回除夜の鐘を鳴らすことから
人には108個の煩悩があるということは
よく知られてます。
煩悩とは人を苦しめ迷わせる
全ての悩みや欲望のこと。

仏教では108回の念仏(真言)を唱えることで
煩悩をなくし、功徳を積むと言われます。
数珠も108個、あるいは略式で
この半分の54.3分の1の36個で作られています。

ヨガはインド哲学がベースとなっていますが、
9が神聖なる数字とされていて
その倍数である108もとても大事に扱われています。

マントラ(真言、インド古代の神々の言葉)を108回唱えることで、
心が落ち着き浄化されて
良いエネルギーに満たされていくと言われていて
これをマントラジャパ瞑想と言います。

仏教の神具として数珠が作られるより前から
インドではマーラーという108個の珠を紡いだものが使われていました。

マーラーは菩提樹の実などが使われていて
ひとつマントラを唱えるごとに珠を送り出して
108を数えます。

108という数字は古来から
哲学、占星術、宗教学などいろんな学問で
神聖な数とされています。

動く瞑想とも言われる太陽礼拝を
108回行うことで
私たちを苦しめ迷わせる悩みや欲望である
煩悩や身体にとって不要なものを取り払い。
心身を浄化し必要な願いや希望に満ちた自分を取り戻して行きます。

年末に住まいを大掃除するように
私たちの魂の家である心と身体の
大掃除はとても大事なことだと思います。

今回もご参加のみなさん全て完走して気持ち良く大掃除を終えました。
もちろん休み休みでよいのですが、
みんなでやると楽しくて気がついたら108回できた!
という方が多いようです。

108回完走した方にはちょっとしたお土産
スパイスティとフェアトレードのオーガニックミルクチョコを
プレゼント

108回太陽礼拝の後は
お時間のある方で江ノ島ランチをして

今回はさらに
“秦野万葉の湯”に疲れをとりにいきました。

私の住まいが秦野なので
ポストに地元民向けのすごくお得なチラシが
入ることがあるんです。
それを見てたらみんなで行きたくなって…

直前ですが、
声をかけたら何名かの賛同があり
行くことになりました。

温泉は筋肉疲労の回復にとても良いんです。
あたたまることで血行が促進され
乳酸分解を促進してくれます。
溜まった老廃物や疲労物質が排出される効能もある温泉が多いです。

サウナもとてもgood!
暑い場所と水風呂を行き来することでの
温冷効果で筋肉修復を促進してくれると
言われています。

 

私はゆっくりお風呂とサウナに入って
軽いマッサージとストレッチをしたら
困るほどの筋肉痛にはなりませんでした。

(ビールやお酒はほどほどに…笑)

急なお誘いのため
日帰りで帰る人と
リラクゼーションルームに泊まる人と分かれて
自由な利用方法となりました。

リラクゼーションルームは
周りのいびきなどもあり(笑
神経が図太い人でないと眠れませんが
私も寝たり起きたりしながらも
朝風呂まで入れたので
疲れはばっちりとれました。

朝ごはんがついているプランで
それがまた格別に美味しかったです。

気がついたらリトリートのようになっていて
初の試みとなりましたが、
お風呂屋さんに行ったメンバーからもいたく評判がよく
来年も108回→ランチ→お風呂やさん
にしようかと今からワクワクしてます。

今回は108回太陽礼拝でやりきり
写真もあまり撮っていないのですが、
文章で楽しさや雰囲気が伝わったらうれしいです。

来年はみなさんもぜひご参加ください。

太陽礼拝ってどんなことをするの?

動画はこちら。

Short Ver.(約1分)

Long Ver. (約5分)


吉村郁子先生の各種SNS・プロフィール

HP 《RAKUYOGA

IkukoyogaInstagram

よもぎ蒸しモリンガ蒸しサロンANANTA

ikukoyoga facebookページ

音灯瑜伽イベントページ

【プロフィール】
神奈川県を中心にヨガイベントやプライベートセッション、オンラインレッスン、少し遠出をしてヨガリトリートを行っています。

ヨガに出会ったのは17年前です。

40代からヨガのインストラクターになり、いろんなところで教えていましたが、機会があって日本最大のヨガイベントヨガフェスタの企画でパークヨガができることになりました。

広々とした海の見える公園で、普段レッスンに来てくださる生徒さんたちがとても楽しそうで、とても気持ちよさそうで、その場でお友だちができているのをみて、ああこれはすてきだなと思ったのです。

日常の生活と自らを切り離して、自然とともに過ごす時間、その空間でのヨガは解放的で呼吸が深まりやすく、マインドフルネスな時間となります。

そして自然に隣の人に話しかけたり自然に仲良くなる。

もちろん仲良くなっても、その場の一期一会を楽しむのもすてきなこと。

おうちでパジャマでも受けられるオンラインヨガと直接お会いしてのヨガリトリートはどちらも違うようで、ヨガと親しむにはとてもよいツールだと思っています。

ヨガイベントは月一回程度

宿泊型のリトリートは大体年4回ほど開催しております。

パークヨガ、ビーチヨガ

みんなでごはんを作って食べるキャンプ場でのヨガなども人気で、

いろんなシーンで楽しんでいただいています。

ヨガ歴17年

ヨガ講師8年

○RAKUYOGAオンライン代表

○Ananta〜よもぎ蒸しモリンガ蒸し温活サロンオーナー

○キャンドルヨガイベント音灯瑜伽主宰

コメント



タイトルとURLをコピーしました